建築家の妻へようこそ
建築家の妻
(通称:建妻_けんつま)
建築家である夫の口癖や言論を忘れないようにするために(役に立つか立たないかはわかりません)ブログに忘備録として書き残しています。


建築家である夫は、様々な建物の設計をしており、応援をしたいと思っています。非常に納得のいく意見もあります。


ただ結婚できない男も建築家ですし、もちろん。そこまで偏屈ではないですが。


建築家という職能。
建築家という人間。
建築家という生活習慣、思考の癖。


はものすごいです。


こだわりや、執着心。感覚的なセンス。
特殊な人間の才能ではないかと思う反面。
それが、逆に怖くもあります。


建築家の妻である、みなさま。

建築家の友人である、みなさま。

建築家の恋人である、みなさま。


に対して

心より敬意を示して

届けたい「言葉」をお伝えできればと思っています。

自分時間充実の湘南と利便性のさいたま、住みたいのは正直どっち?便利さなんて関係ない、何十年後も住み続けたい街

東京都内に通勤する毎日、通勤時間を抑えれるし、賃貸なら価格も控えめ。
ずっと埼玉県に暮らしたいと思っている都民におくる。

確かにさいたまは都内へのアクセスがめちゃくちゃ便利。ただ、便利だからといって人生豊かなわけではないと言うのは、勝手な持論。豊かに過ごすためには自分の時間を充実させることも大切なことだと思っているので。
そのはじめの一歩としてはさいたまは選ばれる街かもしれません。
ただ、充実して、時間もある程度余裕ができてきたときに、振り返ってみてここでよかったかなと思う。そんな、なにもない街であることも確かな事実なのかなと思います(さいたまの皆様すみません。なにもないというのは、なにも知らないからです。)

目次

さいたまは便利で住みやすい。都内通勤なら間違いなく最強の街。海もなく。荒川しかないが、それで十分と思えるメンタルが鍛えられる。

しかしこの妄想も、ライフステージによって覆されるので、要注意。実は、持ち家を買う時はさいたまは普通に高いので、都内の端っこより、さいたま上位です。

さいたまコスパ最高
このうえなくすみやすい場所、ほかになし
東京の奴隷と言われても、気にしない
ほんと住みやすくて最高

って単に思っている人は、人生の長いスパンで。
予定を見直す必要が出てくるかもしれない。

さいたまは普通に高い!と知ってください
実は、さいたまはサラリーマンの高給取りで溢れてるまちです。

なんで、こんなことを思ったかというと
友人が、家を購入したいと悩んでいて、新宿通勤で都内は高く、周辺エリアを考えているとのこと。
話をよくよく聞いてみると

  • 都内はとにかく高い!
  • 都内は面積が狭くて、住みづらい
  • こどもの遊ぶ場所がない
  • こどもをのびのびと育てたい
  • 一戸建てが欲しい

となんとまぁ、わがままな希望。でもわかります。
都内は高いから、周辺エリアにすれば、いいんでしょ?解決できるでしょ?そんなふうに思うのも仕方がないと思います。

候補に挙げていたのは

  • ほぼ都内和光
  • 朝霞(なにも思いつかなかった)
  • 果ては川越、昔ながらの古民家!

和光駅を調べると、なんと始発駅!!

副都心線、有楽町線、(東武東上線)という利便性の高い駅が使え
新宿直通、渋谷直通、、果ては東横線で横浜へ通じるという
まさに東横線いわゆるハイソな庶民を彷彿とさせる
さいたまバージョンのエリアと理解しました。

有楽町線は飯田橋、市ヶ谷、永田町、有楽町というオフィス街を突き抜けております
IT系から官公庁や財閥系の企業に勤めている方も好みそうな立地ですね。

和光は、東横線なみの駅。しかも、始発(なんどでも言う)ほんとに始発なんですよね?

つまり、職場への通勤が必要になることの多い
若年層に対して、訴求力の高い街が「さいたま」ということが言えると思います。
社員として若手が働きまくるという、変な固定概念を持っているからではないかと思うかもしれませんが。
実際は企業の社宅に多いのはさいたまです。賃貸としてはコストパフォーマンスが高いのです。しかも距離も遠くない。
ただ、戸建は高いんですけどね。。。。

さいたまは、若くて、働き盛りのサラリーマンにオススメ!

これ、文字通りに批判的に受け取ると、マイナスのような気もするかもしれませんが、通勤時間が短く、働きやすいと言うのはとてもメリットのある場所です。まちがっても、働く奴はさいたま住んでるんだよ。みたいに一方的に決めつけるのはやめましょう。

湘南は海あり、山ありの映える絵力で、人生を魅力的にする。休日レジャーへの距離が近く、さりげなく趣味重視の人間だと職場の人にそれとなく伝えられる。

都内から湘南エリアへ、電車で帰宅するときのイメージ

ごみごみした駅の改札を抜けて、やっと電車に乗車。東京の昔の田舎、田園調布エリアを電車で通過し、多摩川を越えて、ものの数分で横浜になり、横浜に入ったと思えば、ちょっとしたショートドラマならもう1本見れるね。

なんてそんな距離感の湘南エリアです。

都内通勤の、埼玉県民からすると

遠すぎじゃね
近いって、きみたち、全然近くないから
家から1時間ちょっとくらいで着く、、、1時間20分?!?!
全然ちょっとじゃない、時間感覚おかしくない
通勤が、ちょっとした小旅行じゃん

なーんて声が聞こえてきそう。いや、聞こえます。
心の声じゃなくて、直に聞こえますよ。

都民との溝の深さを物語る。会話がどことなく聞こえてきそう。あのひと通勤時間1時間〇〇分、、、、エエ?
大丈夫かなと、気を使われるのも仕方がないですよね。でも事実なんです。

ただ休日に重きを置く、湘南ファミリーはそんな、平日のささいなことは気にしない。

湘南エリアなら、朝早くから渋滞に巻き込まれることもないし
都内から外へ出ることの大変さを身に染みてわかっている人たちは、休日の都民の弱さを知っているでしょう。

都内のマイカー事情
  • 休日、まじで首都高混むから。。泣くぞ
  • レンタカーを借りる時間には、すでに道路は混んでいる
  • 東京横断するのに1〜2時間はかかる、、下道もめちゃ混むぞ
  • 都内で奇跡的に、車を持てたとしても、休日混みすぎて、持っている意味がなくなる

つまり、都内の休日時間は、渋滞に何時間も捧げられるのです。
往復4時間の渋滞地獄に巻き込まれます。
おそらく、これは必須です。避けるためには早朝の早朝から動く必要はあると思います。

さいたまのマイカー事情
  • 結局山梨、静岡方面行くなら、都内通らないと行けない
  • 迂回したとしても、合流地点で激混みだから。トントンですな。
  • 箱根までの遠さよな。

結局、群馬、栃木の山で過ごすことになります。
それは、それでめちゃくちゃいいところ沢山あるのでGOODだと思います。

湘南のマイカー事情
  • 山梨、静岡方面行くなら、一般道の1号線で高速に乗らずに無料でいける。
  • まず混まない。(湘南の市街地は多少混むことはある)
  • 箱根までの近さよな。
  • いつでも気軽に行ける、自由さがある(アウトドア好きならオススメ)
  • 車に凝った人が多く、カーライフが楽しい(車好きならオススメ)

といった感じで、なにかに縛られることが少ないのが湘南エリアだと言えるでしょう(独断と偏見)

車で気軽に出かけて、休日時間を充実するのは、湘南エリアなのかなと
山梨、静岡方面のレジャーに対する近さ
神奈川の箱根、熱海への近さは都民からは生唾ものではないでしょうか。
常宿として、このエリアを楽しむのは
湘南エリアの醍醐味ですね。

休日の時間の使い方でメリットがあるのは、湘南エリア。いちど検討してみる価値あり

若いうちに沢山働いて、そこそこお金も貯まった。そろそろ一軒家でも。
なんて方には、湘南エリアありかもしれません。セカンドライフと言いますか。仕事からプライベートへ切り替える。周りに対しての所信表明としても、けっこうインパクトありそうですね。

実際このエリアの沿線といえば

  • 藤沢
  • 茅ヶ崎
  • 大船
  • 鎌倉
  • 逗子
  • 葉山

どのエリアも利便性はそこそこ高く、住みやすい街です。
それぞれの好みに応じて探すのがポイントです。

東海道線と横須賀線があり、東京駅、渋谷、新宿方面へも1本で乗り換えなしで通勤できるので、負担は少ないのかなと思います。テレワークも普及してきて、週1通勤なんて方は、検討の余地ありまくりです。

そのあたりも、今後記事として投稿していきたいと思っています。

楽天ROOMも始めましたので、是非こちらもチェックしてみてください!

建築家の妻(子育て・ワイン・ガジェット)

こちらは移転前のブログです。以前の記事は、是非こちらからご覧いただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったら”シェア”してもらえると励みになります!

コメント

コメントする

目次