about

建築家の妻(通称:建妻_けんつま)について|鎌倉子育て×週末バンライフ(ハイエースは、まるで別荘のような多拠点生活モビリティ)
建築業界の豆知識を投稿しようと思っていましたが、建築家の夫がハイエースDXを購入したことをきっかけに車中泊にどハマりしてしまい、赤ちゃんが生まれ、鎌倉移住したこともあり、子育て真っ最中の自分の「子育て記録」と「夫のバンライフ」を中心としてご紹介します。
日本全国旅しながらのいわゆるバンライフではなく、居住地は神奈川県の湘南エリア(鎌倉)で、週末バンライフを楽しんでいます。あくまで拠点は鎌倉。でも、旅しながら色々な体験をしながら理想の子育てをしたい。
子供が小さいのに車中泊できるの?どこにいけばいいの?宿泊先はどこ?など子供のいる世帯にとって魅力的なハイエースDX(一番安価なグレード)の活用方法、実際にやってみたカスタムDIY、車中泊に役立ったもの・・・など週末車中泊バンライフ、子育ての参考になれば幸いです。
ちなみにワインも好きなので、飲んで美味しかったものを記録しています。世界各国で栽培され、愛されているワインの知識を一緒に勉強しましょう。ワインは土地由来のテロワールが奥深い。というかわからないけど、土地の歴史とかそういうの好き!という方はぜひご覧になってみてください。
- 永く使える良いモノや良い空間、より良い生活に結びつけるための”エッセンス”を再発見!
- 建築家が「つぶやいた内容・使っているもの・購入したもの」etc..を紹介!
- とにもかくにも、建築家が「何を基準に?、どんな生活?」をしているのか?
- 建築家の「謎な生命体」の実態を面白おかしくお伝えします!
このブログは建築家の”妻”による、建築家の”夫”の観察日記です。
お洒落で偏屈で変わり者の建築家である夫の口癖や言論を忘れないようにするために(役に立つか立たないかはわかりません)、建築家の妻が「建築家」という人間を理解するためにブログを忘備録として書き残しています。
建築家と一緒に過ごす人、一緒に働く人、交渉する人など
普段建築家と関わることがある人に対して
少しでも役に立てるブログになればと思い運営しています。
建築家の夫の趣味・嗜好(衣食住+お金にまつわるライフスタイル全般)を紹介します!
建築家の夫のつぶやきを紹介します
- 建築家って何?どういう職業なの?っと気になる方
- 建築家の行動全般・行動学について気になる方
- 建築家は普段、何持っているの?カバンの中身
- 建築家の住んでいる家・部屋
- 建築家はどこに住んでるの?どんな場所?
建築家である夫は、様々な建物の設計をしておりますし。
まだまだ、これから伸びると信じております。
その応援をしたいと思っていますし。非常に納得のいく意見もあります。
「結婚できない男」(主演俳優:阿部寛)も建築家ですし、もちろん。夫はそこまで偏屈ではないですが。。
建築家という職能。
建築家という人間。
建築家という生活習慣、考え方といった思考の癖。
こだわり・執着心・感覚的なセンス。
特殊な人間の才能ではないかと思う反面。
それが、逆に怖くもあります。
「建築家の妻である、みなさま。 建築家の友人である、みなさま。 建築家の恋人である、みなさま。」 に対して
心より敬意を示して
届けたい「言葉」をお伝えできればと思っています。
文章の内容に関して、理解に苦しむこともあるかもしれません。 それは、妻である私も苦しんでいます。
「建築家の妻のぼやき」として投稿します。どうかご理解いただけますと幸いです。