温泉のある無料の車中泊スポット12選(関東圏)|道の駅でお風呂に入りご飯も食べて寝れる|前泊や旅の中継地点としてピッタリ

前泊や旅の中継地点として、無料の車中泊スポットを調べてみたところ、道の駅なら宿泊料は無料、隣接して温泉施設があれば、車中泊ライフが充実すること間違いなし。条件としては子供連れのファミリーで利用できる道の駅を調べてた。2025年2月にハイエースが受注再開して運良く購入することができ車中泊仕様にカスタムしたので、車中泊を思う存分楽しみたい。
近頃、物価上昇により、生活費が日々嵩みます。(心が痛みます。なるべくお金使いたくない)
こどもがいるなら
節約できるところも限られます。(だったらハイエース買うなよ!はNGです)
できるだけ(なるべく)節約したい(無駄にお金を使いたくない)という気持ちを察して欲しい。
そう無駄なことにお金を使うのが大嫌いなのです。
ということで、温泉のある道の駅(無料の休憩所、厳密にいうと車中泊スポットではない)を調べてみました。
関東近郊であれば前泊として利用できるだけでなく、旅の拠点としても利用できると思います。(昼間は、迷惑になるので他の場所に車は移動、夜だけお邪魔します)
基本的には1(車中)泊2日を想定して、道の駅では温泉に入って寝るだけ。
そして、次の日の朝から全力で観光楽しんで、夕方には帰るというスケジュールを想定しています(こどもが小さいので)。
山梨県
関東の中でも神奈川在住の方であれば、休日のレジャーといえば山梨県にお世話になったことがある人多いと思います。
神奈川は北に東京、北西に山梨、西に静岡。
山梨は距離的にも近いので利用するシーンは多いと思います。
建築家の夫曰く
富士山の見えるスポットが多いので、神奈川に住んでいるなら、休日は山梨以外にはあり得ないだろう。湖とのコラボも最高だし、別荘地としての最高の雰囲気を醸し出している。もちろん箱根は別格だけど。
富士山が見えるのは確かに素敵だけど、静岡でも見えるし、休日には山梨以外にあり得ないっていうのが、あり得ないと思います。
だって箱根だって、熱海だって
なんなら軽井沢、草津温泉なども十分すぎるほど魅力的だと思うのです。
道の駅なるさわ
関東近郊であれば最もお勧めしたいのが、「道の駅なるさわ」です。これまでの旅の記事にもありますが、関東からのアクセスが良好なだけでなく、施設の充実度も眺望も大満足の道の駅です。
この記事もご覧ください

ここから下はまだ行ったことはないけど、最高だろうと思う車中泊スポットだそう(行きたいリストに入っているので、ピックアップしました)
これから順次アップデートはする予定です。どの道の駅にも温泉が隣接しているのが特徴。
やっぱり旅の途中に、温泉は大事ですよね。
道の駅こぶちさわ
白州蒸溜所へのシャトルバスが出ているので、白州見学ツアーに運良く当たれば、白州ウイスキーをサントリーウイスキー博物館で堪能した後に、道の駅こぶちさわで車中泊を目論んでいます。
延命の湯という温泉も隣接しており、非常に施設充実度の高い道の駅です。
道の駅にらさき
ゆーぷーるにさらきという温浴施設が隣接しています。道の駅こぶちさわに比べると規模は小さいですが、快適に車中泊できる環境が整っています。
道の駅にらさきの駐車場には大型トラックの駐車場があるので、アイドリングの音が気になる場合は、道路を渡り、ゆーぷるにらさき側の駐車場で車中泊するのがベスト。
こちらは温泉施設利用者のための駐車場なので、営業終了後に移動するのがマナーだとは思います。
長野県
道の駅信州蔦木宿
群馬県
道の駅よしおか温泉
道の駅赤城の恵
道の駅尾瀬かたしな
埼玉県
道の駅大滝温泉
道の駅両神温泉薬師の湯
茨城県
道の駅奥久慈だいご
栃木県
道の駅うつのみや
千葉県
道の駅むつざわ つどいの郷
人気記事はこちら
-
家族4人で関東から北海道までフェリーで行きたいので調べてみた。ハイエースで車中泊旅行の計画|青森まで車で行くと半額以下
2025年に受注停止になっていたハイエースを手に入れ、家族4人で北海道の車中泊旅行を満喫したい。関東から北海道まで車で行く場合のルートを検証してみました。関東から… -
長野県諏訪市は車中泊に厳しい街になってしまった|ローソン車中泊と真逆の流れ|諏訪湖の湖畔で車中泊をしながら周辺観光|
2024年から公園での車中泊が禁止され、厳しくなったと噂の諏訪市。巷ではローソン車中泊が千葉県で8箇所発表されており、車中泊ブームを予感させるものですが、諏訪湖で… -
車中泊のマナー違反|ここまでやるとさすがにモラル崩壊|富士山の見える山中湖長池親水公園駐車場で車中泊してみた
ハイエースで初めての車中泊。車中泊スポットとして選んだのは山中湖にある長池親水公園駐車場。天気が良ければ富士山と山中湖が見えると噂の絶景スポット。夜は車中飯… -
道の駅「なるさわ」は富士山の見える絶景車中泊スポット|隣接して温泉があるので富士山周辺の観光拠点にピッタリ
富士五湖周辺で車中泊に最適なスポットを探していたところ、道の駅「なるさわ」が想定以上に快適な車中泊スポットだったので、その理由についてお伝えしたいと思います… -
湖に面したサイトのある全国穴場の湖畔キャンプ場|長野、山梨、岐阜、福島、北海道、青森、兵庫|観光拠点で各地をピックアップ
湖畔キャンプ場の人気は高く、特に湖に面したサイトは予約が取れないことも多く、気軽にキャンプできないのが難点。でもバンライフで全国各地を車中泊して観光するため… -
河口湖の車中泊スポット|夏の避暑地にぴったりの富士五湖で休日時間を満喫|都会と田舎の2拠点生活に最適かどうか考えてみた
河口湖で無料利用できる車中泊スポットを調べてみました。ハイエースで車中泊をする前提でRVパークなどで宿泊費を抑えながら「美味しいものを食べる。絶景を眺める。」…
新着記事はこちら
-
道の駅すばしりで車中泊|富士山に一番近い道の駅|都内からの中継地点に最適です。昼のアクティビティは山中湖、夜はすばしり
山中湖に道の駅はなく、無料駐車場しかないため、都内からの中継地点として富士山に一番近い「道の駅すばしり」で車中泊をしてみました。山中湖から「道の駅なるさわ」… -
河口湖の車中泊スポット|夏の避暑地にぴったりの富士五湖で休日時間を満喫|都会と田舎の2拠点生活に最適かどうか考えてみた
河口湖で無料利用できる車中泊スポットを調べてみました。ハイエースで車中泊をする前提でRVパークなどで宿泊費を抑えながら「美味しいものを食べる。絶景を眺める。」… -
温泉のある無料の車中泊スポット12選(関東圏)|道の駅でお風呂に入りご飯も食べて寝れる|前泊や旅の中継地点としてピッタリ
前泊や旅の中継地点として、無料の車中泊スポットを調べてみたところ、道の駅なら宿泊料は無料、隣接して温泉施設があれば、車中泊ライフが充実すること間違いなし。条… -
河口湖1周ポタリングの休憩にぴったりな歴史を感じる富士山と桜の見えるパワースポット|冨士御室淺間神社(本宮と里宮)
河口湖1周ポタリングで立ち寄った冨士御室淺間神社。浅間神社は富士五湖周辺にいくつも点在しているのは知っていたが、今回は初探訪。昔から富士信仰の対象となってい… -
長野県諏訪市は車中泊に厳しい街になってしまった|ローソン車中泊と真逆の流れ|諏訪湖の湖畔で車中泊をしながら周辺観光|
2024年から公園での車中泊が禁止され、厳しくなったと噂の諏訪市。巷ではローソン車中泊が千葉県で8箇所発表されており、車中泊ブームを予感させるものですが、諏訪湖で… -
車中泊のマナー違反|ここまでやるとさすがにモラル崩壊|富士山の見える山中湖長池親水公園駐車場で車中泊してみた
ハイエースで初めての車中泊。車中泊スポットとして選んだのは山中湖にある長池親水公園駐車場。天気が良ければ富士山と山中湖が見えると噂の絶景スポット。夜は車中飯…